top of page
2024/03/01(金)14:00~16:00三角公園南側






2024/02/28(水) 星槎通りの、モミジとシャリンバイの木の枝を切りました




2024/02/19(月) 10:00~12:00 ふれあい西(旧西中)でミーティング

2024/02/09(金)10:00~12:45クリスマスローズの植替作業






2024/02/02(金)32棟西側の角の整備



2024/02/01(木) 29棟2階の駐車場入口にノリウツギを植えました


ノリウツギ

ノリウツギ
2024/01/29(月) 桑の木の下でプランターを育てていた金魚草と矢車草の移植






2024/01/26(金)10:00~12:00特別作業







菊などを埋めました
この黒い石は掘った土からふるいで選別
2024/01/24(水) 10:00~枯れたミヤギハギ 菊 モミジアオイ サルビア・ガラニチカ等を切り落とし



BEFORE

AFTER

AFTER
2024/01/17(水)アジサイ その他の枯れ葉 枯れ枝の剪定



皇帝ダリアの剪定
2024/01/08(月) 10:00~12:00 特別作業 タマリュウ移植



堆肥場の解体


タマリュウを29棟西側の倉庫前に植え付

2024/01/03(水) 10:00~特別新春初作業

31棟南側の菊を片付けて、堆肥を入れた

みかんの木の剪定
2023/12/27(水)花苗を購入しました。ストック アリッサム パンジー
ビオラ サクラソウ ガーデンシクラメン クリスマスローズ の7種類です…

円形花壇


29棟西側に堆肥を入れました
ヴィンテージ西側に堆肥3袋を入れ、水仙と矢車草を植え付

円形花壇

あけぼの集会前のアーチオブジェ

28棟花壇

28棟花壇

32棟南側
2023/12/22(金) 金魚草と矢車草を地植えしました






クリスマスローズ ツワブキ シダ を移植しました。
2023/12/14(木) 「はまっ子ユーキ」堆肥を入れました



32棟南側の遊歩道入口の花壇

2023/12/11(月)

葉牡丹と矢車草を三角公園のバス停側に

2023/12/08(金)10:00~定例作業


AFTER





2023/12/04(月)パンジー花苗植栽(168ポット)を星槎高校生(約40名)と一緒に協働作業












2023/12/02(金)9:00~10:30ブロックをとりました


ブロックの穴に石を詰めました

短い鉄筋を切りました

モルタルで平らにしました


すでに壊れていた角を修復

ブロックを12個、敷きました
2023/12/01(金) 14:00~15:30 アーチオブジェに黒土を入れました。










2023/11/26(日)10:00~13:00






あけぼの集会所の脇にハクチョウゲを仮移植
2023/11/24(金) 10:00~ 定例作業


金魚草 リナリア ビオラ パンジーの苗をポットに植え 替えました



石垣の上まで土を盛り…エリゲロン&タマリュウの移植
2023/11/22(水)10:00~12:45

タマリュウを移植しました


全ての切株椅子にペンキを塗りました

2023/11/19(日) 10:00~12:30 花壇整備の維持管理アドバイス















石垣より中の土は、もっと盛った方がよいそうです

2023/11/18(土)10:00~雑草とり


2023/11/15(水) カラスにやられてスイカが全滅です

2023/11/13(月) 9:00~雑草取り



2023/11/10(金) 10:00~ 定例作業


2023/11/09(木) 皇帝ダリアが咲きました



秋冬バージョンに変更

芝桜?が咲きました
2023/11/07(火) 昨夜の強風で倒木が電線に接触。温室は大丈夫でした。





皇帝ダリアが咲きました

ヒマワリと矢車草を埋めたとこで育っています。
2023/11/05(日) 14:00~種から育てた金魚草をポットに植替






2023/11/02(木) 10:00~

28棟の円形花壇



三角公園のボケの木に実



2023/11/01(水)32棟南側

2023/10/31(火) カラスがスイカの中身だけをきれいに食べました

2023/10/27(金)10:00~12:00雑草取り




2023/10/23(月) 2020-11-07以来の「すのこ」のメンテナンスをしました。

BEFORE

根が育っていました。

AFTER


シリコン製のえんじ色ペンキ

カラスが、スイカをついばんでいましたので、カバーしました。

皇帝ダリアが倒れていたのでロープでテンションを張りました

一部にペンキを塗りました

2023/10/22(日) 8/19暑気払いで食べたスイカを埋めた所に10/3花が咲き、本日、実が4個、実っていました。






スイカの花を綿棒で受粉作業しました


2023/10/14(土) 10:00~12:15 三角公園入口









2023/10/13(金) 10:00~ 28棟の円形花壇に7種類を植栽しました。

アガパンサス アカンサス ツワブキ ハツユキカズラ バラ クリスマスローズ ギボウシ等…





2023/10/12(木) 星槎高校生による清掃活動

2023/10/03(日) 8/19の暑気払いで食べたスイカを埋めた所から花が咲きました


コスモス
2023/10/01(日) 28棟前にタマスダレなどを植えました



2023/10/01(日) タマスダレ


2023/09/27(水)葉牡丹 ゴデチャ 金魚草 リナリア パンジー ビオラ等の種まきをしました。



2023/09/24(日)自治会作品展にガーデニングサークルで参加


2023/09/22(金) 10:00~12:00 定例作業





2023/09/20(水)16:15~17:30



2023/09/20(水)10:00~


2023/09/18(月)

2023/09/17(日)10:00~鈴木先生 大倉様より維持管理のアドバイス



2023/09/15(金)10:00~堆肥作りの勉強会




2023/09/12(火)三角公園の雑草を刈りました


bottom of page